スポンサーリンク
東京都島しょ農林水産総合センター | 論文
- トルコギキョウの弱ロゼット性品種'伊豆大島E3号'の抽台特性
- (47) Phytophthora nicotianae var. parasiticaによるアマリリスの疫病(新称) (日本植物病理大会)
- コマツナに発生した菌核病(新称)
- 我が国における Rhizoctonia solani によるコマツナのしり腐れ症状およびダイコンの苗立枯れ症状の初発生
- Cytb を利用したハマトビウオ属6種の種判別について
- カサガイCellana mazatlandica (Sowerby)の行動と成長
- 海の天気図とモニタリングブイから見た黒潮系暖水の湾内進入
- ネギアザミウマの薬剤感受性調査および近紫外線除去フィルムと防虫網を利用したワケネギ栽培
- コマツナとカブの白さび病に対する品種の感受性差異, 薬剤および被覆栽培の防除効果
- 東京都における露地ナスのソルゴー障壁栽培で発生する土着天敵とナス害虫に対する防除効果
- ヘレボルス白絹病(新称)の発生
- Rhizoctonia solani によるミズナしり腐病(新称)の発生
- ツルナ灰色かび病(新称)の発生
- ブバルディア暗斑病(新称)の発生
- 東京都のアシタバ栽培ほ場で発生する害虫とウラグロシロノメイガの被害
- オカメザサ炭疽病(新称)の発生
- 杉並区井草地区において「植物異常」を起こした病害虫
- モミジガサ炭疽病(新称)の発生
- Site-Specific PCR を用いたハマトビウオ属6種の種判別
- 八丈島における南方系アワビ類イボアナゴ Haliotis varia の産卵期