スポンサーリンク
東京逓信病院 | 論文
- 25.Cyclosporin A(CyA)が奏功した, 胸腺腫合併ネフローゼ症候群の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- 4. 著明な血小板増多と共に血清inter leukin-6高値を認めたmalignant mesotheliomaの1剖検例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 8.被爆後43年間を経て発症した四重複癌の1例
- 4. 著明な嚢胞性変化を伴った肋間神経由来神経鞘腫の1例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- 19.著明な嚢胞性変化を伴った胸腺癌の1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 3.十年来原発巣放置後に巨大胸腔内転移をきたした左下肢原発synovial sarcomaの1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 術後異なる経過をとった肺アスペルギローマの2手術例
- 41.著明な白血球増多および血小板増多を認めた若年者肺腺癌の1剖検例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- E-110 若年者肺癌症例の臨床的検討
- C型慢性肝炎におけるcDNAマイクロアレイによる遺伝子発現とインターフェロン治療成績の検討
- C型慢性肝炎における遺伝子発現 : cDNAマイクロアレイを用いて
- 尿路***感染症に対するbalofloxacinの臨床的検討
- 泌尿器科領域染症に対する新合成抗菌薬pazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- 本邦淋菌臨床分離株の栄養要求型,血清型と薬剤感受性
- 尿路***感染症に対する経口抗生物質ritipenem acoxilの臨床的検討
- High-Intellsity Focused Ultrasound (HIFU: Sonablate)を用いた前立腺肥大症の治療
- 重複腎盂尿管を伴った異所性尿管瘤の手術法
- 肺転移を有する腎細胞癌に対してCimetidine, Interferon-α, UFTの併用療法を行った症例の検討
- 淋菌の最小発育阻止濃度の経年的変化
- 淋菌の栄養要求型および血清型による最小発育阻止濃度の検討