スポンサーリンク
東京逓信病院外科 | 論文
- 17. 術後癒着性イレウスの治療 : とくに広範な癒着例の検討(第6回日本消化器外科学会大会)
- 301. 消化管内圧測定用カプセルによる腸癒着の診断について(第8回日本消化器外科学会総会記録)
- 166. 教室における十二指腸ファイバースコピーの経験(第5回日本消化器外科学会大会)
- II-39 消化管瘻の診断と診断用腸紐(第6回日本消化器外科学会総会)
- 68. 臍帯ヘルニアの治療特に Gross の二期手術を中心として(鼠径ヘルニア・臍帯ヘルニア)
- 表面型IIa+IIc腺腫からの癌化を内視鏡的に経過観察しえた1例 : adenoma-to-carcinoma sequence の臨床的実証
- 電子カルテシステムの導入--この1.5年の効果と問題点 (特集 平成18年度 逓信医学年次大会シンポジウム)
- 両側腎細胞癌術後に甲状腺転移をきたした1例
- PP-40 側方発育型大腸腫瘍におけるアポトーシス関連遺伝子の発現変化
- Surveillance colonoscopyにより診断しえた潰瘍性大腸炎に合併する早期大腸癌の1例 : 本邦の潰瘍性大腸炎に合併する早期大腸癌報告例の集計を含めて
- I1-15 ビマン浸潤型大腸癌の3零(第47回日本消化器外科学会総会)
- 46 総動脈幹症の外科療法, とくに姑息的手術について(大血管)
- 冠循環の研究(第2報)各種実験的冠動脈造影法の比較検討 : 第48回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 大量下血をきたした,回腸Dieulafoy様潰瘍の1例 : 特に小腸粘膜下動脈瘤(cirsoid aneurysm)破裂との関連と術中色素注入法について
- 47. 消化管通過障害例の内圧変動について(第6回日本消化器外科学会大会)
- 特集 5 術後イレウスの治療 : とくに不手術解除例の検討
- 冠動脈疾患にたいする直接血行再建術
- H113 ペプシノゲン法による受診歴別の胃がん発見率の検討
- 胃集団検診における胃がんの高危険群に関する検討 : IL-1β遺伝子多型解析と血清 pepsinogen 測定を用いて
- 職域胃集団検診の一次スクリーニング検査に対する免疫血清学的検査法の導入について(第2報) : 血清pepsinogenならび血清抗Helicobacter pylori抗体免疫グロブリンクラス(IgG,IgA)の測定による検討