スポンサーリンク
東京逓信病院外科 | 論文
- 腹膜炎患者におけるグルタミン経腸投与の骨格筋アミノ酸放出抑制効果
- Growth hormoneおよびinsulin-like growth factor I による外科侵襲期蛋白代謝・免疫能改善効果
- I-401 Growth hormone 及び Insulin-like growth factor I のヒト好中球 opsonin receptor 発現に及ぼす影響(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-277 肝硬変併存肝切除術における周術期血中 GH/IGF-I 値の変動と術後蛋白代謝の関連(第49回日本消化器外科学会総会)
- W1-2 消化器外科手術における予防的抗生剤投与と術後感染症の実態 : 表層皮切部感染を中心に(第49回日本消化器外科学会総会)
- 消化器外科周術期における血中GH値、IGF-1/IGFBP-3比の変動 : その術後蛋白代謝との関連
- 350 細菌性腹膜炎モデルでの好中球の腹膜への接着と腹腔への滲出 : 生体蛍光顕微鏡による観察(第47回日本消化器外科学会総会)
- 349 エンドトキシン腹甲内投与ラットでの肺, 肝, 腎の好中球接着 : 生体蛍光顕微鏡による観察(第47回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術後の創部におけるinterleukin-8, transforming growth factor-β濃度の変動とグルタミン経腸補充の影響
- 外科手術後患者の好中球殺菌能に対するin vitroでのグルタミン補充の効果
- 示-559 ラット腹膜炎モデルでの侵襲前の高グルタミン, 高 n-3脂肪酸, 高ビタミン含有経腸栄養の効果(第46回日本消化器外科学会)
- 420 細菌性腹膜炎モデルでの肺微小血管への好中球接着 : 生体蛍光顕微鏡による観察(第46回日本消化器外科学会)
- 381 血中 IGF-I 値と IGF-binding protein-3 値の周術期変動 : 手術侵襲による比較(第46回日本消化器外科学会)
- 12) 急性心筋硬塞症に合併した急性左室瘤の手術経験 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 29) 不整脈を伴う冠動脈疾患に対するA-Cバイパス手術の経験 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 8)右室腫瘤の一手術例 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 16)重症冠動脈疾患に対するDouble Bypass手術の検討 : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 小腸が原発と考えられたホジキンリンパ腫の1例
- 膵管胆道合流異常に合併した若年者胆嚢癌の 2 例
- W8-5 肝切除術後の全身蛋白代謝評価法としての15Nグリシン法の有用性 : IGF-1の蛋白代謝制御を中心に