スポンサーリンク
東京農工大学工学府情報工学専攻 | 論文
- 1.4.8地理情報をはじめとしたXMLデータに対する問合せ手法に関する研究(1.4データベース開発運用部)([1]研究活動)
- ユーザプロファイルに基づくビューページの動的生成によるWWW閲覧支援
- XMLに基づくWWWアプリケーション統合のための処理記述方式
- 2000-DBS-122-58 拡張可能XML問合せ言語X^2QLを用いたWWWアプリケーション統合
- 6ZE-7 曖昧な危険警告による化学実験の安全技能向上支援に関する研究(ユーザインタフェース評価,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 5ZE-4 ビデオアノテーションにより参加者間交流を促進する学会支援システム(会議支援,学生セッション,インターフェース)
- 体験映像記録装置のための状態推測実験環境
- 話題の製品と技術 ウェアラブルコンピュータによる体験映像の記録と再生
- 読書中に低い妨害感で効果的に付加情報を伝達するための情報提示方法
- 2ZC-7 読書体験を豊かにするための本の拡張に関する研究(インタラクティブデザイン,学生セッション,インターフェース)
- 概念の意味構造とその表現モデル unigram
- DE2000-80 拡張可能XML問合せ言語X^2QLを用いたWWWアプリケーション統合
- 会話エージェントを利用した認知症患者のためのコミュニケーション支援
- 化学実験の安全学習支援のための情報の多義性の効果検討
- 安全な化学実験教育のための他者情報の提示法
- 注視・相互注視に基づく会話参加者優位性順位の推定に向けた多人数インタラクションの分析
- 視線と頭部動作に基づくユーザの会話参加態度の推定
- 2000-DBS-122-20 拡張可能XML問合せ言語X^2QLにおける外部関数の評価モデル
- DE2000-42 拡張可能XML問合せ言語X^2QLにおける外部関数の評価モデル
- 1P-2 文書間の類似度の概念を含む構造化文書操作記述方式