スポンサーリンク
東京農工大・工 | 論文
- 液晶性高分子安定化FLCD
- DSC(示差走査熱量計)を用いる固液平衡の自動決定法 (特集 実用測定技術)
- 晶析に関する3つの国際会議の参加報告
- 連続MSMPR晶析装置のスタ-トアップ操作
- 1243 DNAプローブ固定化磁性細菌粒子による病原性微生物Legionella pneumophilaの特異的検出
- 単ロール法融体超急冷による非晶質五酸化バナジウムリボンの作製
- 29a-YS-9 ATLASミューオン検出器のためのトレーリング・エッジ測定試験
- 1016 機能性磁性細菌粒子の生産及びその抽出
- スペクトル相関法による酸素分子磁気光学効果の高感度検出
- スペクトル相関法を用いたレーザー磁気光学分光法
- レーザー磁気偏光分光法による高感度原子分子検出
- 磁性ビーズを利用した生体分子の分析技術
- 2B09 MBBAの紫外吸収スペクトル
- 2)LCDにおける界面配向効果(情報ディスプレイ研究会)
- LCDにおける界面配向効果 : 非発光型ディスプレイ関連 : 情報ディスプレイ
- 2D101 AFMによるPI-LB膜の表面観察とアンカリング強度の評価
- 1D118 ポリピロールラビング膜におけるネマティック液晶のプレテイルト角の発生
- 1D108 ポリスチレンラビング膜におけるネマティック液晶の配向特性とアンカリング強度の評価
- 3F101 各種配向膜におけるラビング条件によるプレティルト角制御
- 2F116 ネマティック液晶におけるPI-LB膜の極角方向の結合エネルギー