スポンサーリンク
東京理科大学理工学部工業化学科 | 論文
- DIBAHとBiCl_3を含むAlCl_3-EMIC室温イオン液体を用いた無電解Alめっき
- 動電位分極曲線の測定と定電流保持を組み合わせた淡水中における炭素鋼の腐食診断法
- スクリーン印刷で形成した銀配線におけるエレクトロケミカルマイグレーションの電気化学インピーダンス評価
- プローブ型電気化学セルを用いた電気化学インピーダンス法によるめっき膜に生じるクラックの検出
- 電解銅箔における異常粒子析出の発生機構の解析
- チャンネルフロー電極法を用いたCu-Sn合金のアノード溶解の検討
- ピルビン酸デヒドロゲナーゼを用いたピルビン酸センサの電気化学インピーダンス法を用いた評価
- マイクロカプセルを用いた複合めっき膜の作製
- マイクロカプセル化酵素を用いた酵素電極の作製と電気化学評価
- ボルボックスの走光性による生物対流変化の電気化学的評価
- めっき膜に生じるクラック検出のための電気化学インピーダンス解析法
- ウェーブレット変換とチャンネルフロー電極法を用いた鉄電極の電気化学ノイズ解析
- 工業電解用カソードのチャンネルフロー電極法と電気化学インピーダンス法による評価
- スルホン基を有するアルミニウム-シッフ塩基錯体の蛍光特性
- シリカ中空粒子担持銅触媒の調製とそのNO還元触媒活性
- 建築用ガラス座談会
- 超臨界二酸化炭素を溶媒とした二段重合によるポリ(2,6-ジメチルフェニレンオキサイド)の合成
- ガラスによ蝋石坩堝の侵蝕についての顕微鏡的並びにX線的研究
- ナノインデンテーション法および超音波顕微鏡による顔料入り長油性アルキド樹脂塗膜の劣化評価
- 6.HF/BF_3を用いた各種石炭の解重合