スポンサーリンク
東京歯科大学附属市川総合病院 産婦人科 | 論文
- P4-92 子宮体癌における分裂期キナーゼAurora-Aの発現と抗癌剤感受性との関連(Group104 子宮体部悪性腫瘍6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-24 神経温存広汎子宮全摘出術における膀胱子宮靭帯,傍膣結合織の解剖学的構造(Group37 子宮頸部悪性腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-43 Liquid-based cytology検体を用いたhuman papillomavirus DNAの核内存在様式とP16蛋白質の過剰発現との関連(高得点婦人科腫瘍学2,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-40 妊娠合併子宮頸部腫瘍におけるレーザー円錐切除術の診断的意義および治療成績(高得点婦人科腫瘍学1,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-39 子宮頸部微小浸潤腺癌における病理組織学的因子からみた予後解析と治療の個別化の検討(高得点婦人科腫瘍学1,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 291 子宮頸部細胞診標本におけるp16蛋白質発現とHPV DNA in situ hybridizationの関連性(子宮頸部3(8),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-30 卵巣腫瘍が疑われた胃腸管間質腫瘍(GIST)の一例(卵巣,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P1-130 COX-2発現量およびCD8陽性リンパ球数が進行期子宮体癌の予後に与える影響(Group12 子宮体部腫瘍5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-3 子宮体癌における妊孕性温存高用量MPA療法の予後解析(優秀演題賞候補演題1,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-102 アフィニティナノビーズによる抗癌剤結合蛋白質の同定・解析とその臨床応用への可能性(その他 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-296 子宮頸部円錐切除術施行症例における術前子宮頸部細胞診所見の後方視的検討(子宮頸部(10),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 凍結方法の違いによる骨端部軟骨のViability : プログラムフリーズ法とガラス化法の比較
- 進行卵巣癌症例の胸水および腹水検体を用いたCD-DSTによる抗癌剤感受性の検討(卵巣, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮体癌組織移植SCIDマウス血清を用いたSEREX法による癌抗原の同定(子宮体部3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸部腫瘍におけるHPV16型遺伝子組み込み型の解析(子宮頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 婦人科疾患術後に発症した肺血栓塞栓症における危険因子の検討
- 子宮体癌移植SCIDマウス血清を用いたSEREX法により同定した癌抗原KU-EM2の解析(子宮体部悪性腫瘍VIII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 不妊症例の原因,治療,妊娠率,及び通院中断例についての検討
- 腹腔鏡下に施行した卵管色素通水検査が卵管妊娠の診断に寄与した一例
- ヒト精子に対するSubstance Pの影響
スポンサーリンク