スポンサーリンク
東京歯科大学歯科保存学第三講座 | 論文
- 歯科医寮における飛沫感染対策に関する研究 -空中浮遊菌および浮遊粉塵に対する『クリーンエリア装置』の性能効果-
- 歯科医療における飛沫感染対策に関する研究 -空中浮遊菌および浮遊粉塵に対する『クリーンエリア装置』の性能効果-
- 日常歯科診療における切削粉塵に伴う院内感染防止に関する研究 (第2報) スケーリング時に発生する微生物粒子による診療室内空気環境汚染に対する検討
- 漂白剤応用後の研磨が歯面の表面粗さと色調に及ぼす影響
- コンビネーション漂白は効果的か : 第1報 in vitro による測色
- フッ素徐放性コンポジットレジンの接合界面に関する研究
- 新規接着性ボンディング材の接合界面観察
- フッ素徐放性コンポジットレジンの接合界面に関する研究
- 新規AQボンド(SZ-1)の接合界面観察
- 歯科的愁訴を主訴とした小脳橋角部疾患の一例 : 頭蓋内原発性悪性リンパ腫
- 噛みしめの聴覚野応答への影響(第3報)
- 咬合と聴力に関する臨床的研究 : その5. 顎関節疼痛を主訴とした患者の咬合調整前後による聴力値の変化
- 3A01 脳磁図形による中枢性嚥下誘発部位の検索
- 5A08 唾液検査とオーダーメード治療
- 聴力オージオメーターにて検証するオクルーザルパワーゾーン : 聴力は咬合のセンサー
- 嚥下運動関連脳磁場と視覚誘発脳磁場の比較
- 忍耐の実態把握で活路を
- 個体情報の克明な記録から展ける歯科医学・医療の未来
- 全身咬合学会の会誌の編集方針について
- 巻頭言