スポンサーリンク
東京歯科大学口腔科学研究センター | 論文
- 30) 幻の東京歯科大学(市川短期大学)の構想(日本歯科医史学会第20回(平成4年度)学術大会講演抄録)
- 9) 旧制および新制東京歯科大学進学課程開設とその後の発展(日本歯科医史学会第18回(平成2年度)学術大会講演事後抄録)
- 9) 旧制および新制東京歯科大学・進学課程開設とその後の発展(日本歯科医史学会第18回(平成2年度)学術大会講演抄録)
- 光重合型裏層材に関する研究 -第4報 "Cavios^"の病理組織学的評価-
- 高強度修復用グラスアイオノマーセメントの臨床応用について
- P-60 試作光重合型裏層材の歯質接着性および辺縁封鎖性について
- 光硬化型グラスポリアルケノエートセメント(Geristore^)の歯髄反応に関する研究
- Erbium:YAGレーザーの軟組織外科手術,スケーリングおよび窩洞形成への応用と臨床評価
- 歯冠修復と歯周組織
- 明治28年歯科医会編『歯牙保護論』の書誌学
- 36) 明治28年歯科医会編「歯牙保護論」の書誌学(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演事後抄録)
- 36) 明治28年歯科医会編「歯牙保護論」の書誌学(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演抄録)
- 専門的口腔清掃は特別養護老人ホーム要介護者の発熱を減らした
- A-7-1010 GTR法に関する研究(その1) : GTR法における創傷治癒の初期過程について
- 米国各州における歯科医師法制定の軌跡について
- 35) 米国各州における歯科医師法制定の軌跡について(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 35) 米国各州における歯科医師法制定の軌跡について(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- 新規 CAD/CAM システムによるオールセラミッククラウン補綴への臨床アプローチ
- 歯科用CAD/CAM装置Cerec2の窩洞適合性について
- 新規歯冠修復用CAD/CAMシステムについて : 第1報 システムの概要