スポンサーリンク
東京歯科大学口腔科学研究センター | 論文
- Ca^イオン注入チタニウム材料に関する研究 (第一報)イヌ下顎骨応用時の界面におけるCa元素とP元素の変化について
- 試作光重合型裏層材の歯質接着性および辺縁封鎖性について
- 試作リン酸カルシウム系材料の根端周囲組織に及ぼす影響について
- 光重合型裏層材に関する研究-第1報"Cavios【○!R】"の臨床的評価-
- 試作光重合型裏層材の臨床応用成績について
- 乳酸-グリコール酸共重合体膜を用いた歯周組織再生誘導法に関する病理組織学的研究
- B-39-1130 塩化セチルピリジニウム配合液状歯磨剤のプラーク抑制効果について
- A-24-1710 GTR法に関する研究(その3) : 吸収性膜の応用に伴う新付着について
- 垂直性骨欠損部への組織再生誘導法に関する臨床応用について
- A-56-1700 サルにおける咬合性外傷に関する実験的研究
- A-14-1135 イヌ歯槽骨欠損部への混合骨材移植による創傷治癒に関する実験病理組織学的研究 : 特に人工骨材料と新鮮自家骨の混合比率について
- 習慣性片側咀嚼と咬合の均衡状態, 顎関節症状および効き手, 効き目等との関係
- 3A03 瞬きと知覚認知・頭頂・後頭葉による制御機構とその異常に関する研究 : 開瞼,閉瞼による運動準備磁場,go/no-go磁場と顔面運動の視覚的イメージによる皮質誘発磁場を用いた研究
- 組織調整材・機能印象材"Hydro-Cast"に関する臨床的研究(第1報) : 混和後の性状の経時的変化について
- 光重合型裏層材に関する研究 -第3報 "Cavios【R!○】"の辺縁封鎖性
- 光重合型裏層材に関する研究 -第2報 "Cavios【R!○】"の歯質接着性
- 下顎に生じた cystic ameloblastoma の一部に desmoplastic ameloblastoma の像を呈した1例
- P01.加齢に伴う細胞膜イオン機構変調 : 唾液腺腺房細胞におけるAQPチャネル(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- 局所麻酔薬添加血管収縮薬による低酸素が歯髄に及ぼす影響
- 幻の東京歯科大学〈市川短期大学〉の構想