スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学 消化器・肝臓内科 | 論文
- Prophylactic Clipping May Not Eliminate Delayed Hemorrhage in Colonoscopic Polypectomies
- 腸腰筋膿瘍を合併したC型肝硬変の1例
- 長時間の航空機搭乗における糖電解質飲料摂取が血清, 電解質および尿浸透圧に及ぼす影響
- 直腸癌局所再発に対するマイクロ波凝固療法の試み
- 潰瘍性大腸炎における一過性肝障害の病態に関する臨床的検討
- 肝細胞癌術後局所再発様の進展を示し : 異時性混合型肝癌が疑われた1例
- 自己免疫機序が関与したと思われた蛋白漏出性腸症の1例
- モノクローナル抗体SF-25を用いた胃腫瘍性病変に対する免疫組織化学的検討
- バリウム粒子を用いた胃排出機能検査法の開発:その基礎的検討と薬剤の胃排出機能に及ぼす影響
- 早期胃癌における切離線決定のための内視鏡的クリッピング法
- 異時性孤立性脾転移を来したS状結腸癌の1例
- 局所切除術が有効であった肛門部 Bowen 病の1例
- 腹腔鏡下大腸手術における再建法と腸管切断法の工夫
- 腹腔鏡下前方切除術における標準術式としてのIELA
- C型慢性肝炎に対するインターフェロン(IFN)・リバビリン療法により著明に改善した晩発性皮膚ポルフィリア(PCT)合併多発限局性脂肪肝の1例
- W-2. ^C呼気試験胃排出能検査の標準化を目指した評価指標の検討
- バリウム粒子を用いた腸管排出機能検査法の開発 : その基礎的検討と臨床的有用性
- 200 胆膵領域の悪性腫瘍における蛍光内視鏡所見の検討
- 多重反射を考慮した生体粘膜の色調計測 : 胃粘膜画像に対する適用
- 術後約8年を経過した後に再発した膵管内乳頭腺癌の1例