スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学附属柏病院外科 | 論文
- 示1-14 難治性併存潰瘍長期保存的治療経過観察中に胃癌を合併した6例の背景胃粘膜の病理組織学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 10年来の上腹部疝痛発作と吐下血を主訴とした総肝動脈瘤の1例
- 82 胃静脈瘤の形態, 出血例の検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- 認知症の身体ケア (特集 認知症の長期ケアにおける進歩)
- OP-3-089 非切除・非治癒進行癌における消化管閉塞に対する治療戦略 : PEEとOctreotideのoutcome
- OP-3-063 食道胃管吻合術におけるlinear staplerを用いた3角吻合術の有用性
- G26 当科における中葉原発肺癌の切除成績(肺癌c,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 13. 若年性膵SCTの1例(第23回千葉県胆膵研究会)
- 異時性孤立性脾転移を来したS状結腸癌の1例
- 局所切除術が有効であった肛門部 Bowen 病の1例
- 示I-377 胆嚢癌の治療成績の検討 : stageII, IIIを中心に(第52回日本消化器外科学会総会)
- C型硬変肝から発症した癌肉腫の1例
- 腹腔鏡下大腸手術における再建法と腸管切断法の工夫
- 腹腔鏡下前方切除術における標準術式としてのIELA
- 4. 閉塞性黄疸を伴う良性肝門部胆管狭窄に対し腹腔用ポータカットを用い胆道内瘻術を施行した1例(第21回千葉県胆膵研究会)
- PO-203 小児の膵solid pseudopapillary neo-plasm (SPN)に対して幽門輪温存膵頭十二指腸切除術(PpPD)を施行した2例(各種手術の工夫,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 256 門脈腫瘍栓 (Vp3) を合併した肝細胞癌に対する治療成績(第48回日本消化器外科学会総会)
- 23. 気管支断端処理実験における食肉用子豚を用いた実験動物モデル作成(第 76 回 日本気管支学会関東支部会)
- 140 肺切除時の気管支断端閉鎖部位の治癒過程における Fibrin 接着剤の効果に対する基礎研究(基礎的研究 2)
- E17 肺切除時の気管支断端閉鎖部位の治癒過程におけるFibrin接着剤の効果に対する研究(基礎研究1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)