スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学第4内科 | 論文
- Lidocaine投与後, 完全房室ブロックによる心停止を呈した1例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- Lidocaineが有効な心室性期外収縮に対するmexiletineの有効性について : 日本循環器学会第104回関東甲信越地方会
- 1. 治療経過中に気管支内穿孔を来たした肺門縦隔リンパ節結核の 1 例(第 71 回日本気管支学会関東支部会)
- 虚血性心疾患におけるATP負荷心筋シンチグラムおよびATP負荷心プールシンチグラム : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ATP 負荷 ^Tl 心筋 SPECT による虚血性心疾患の評価
- Sick sinus syndrome, 左上大静脈遺残および大動脈瘤を合併した三心房症の1例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 104)心房細動で発見された左房内巨大粘液腫の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 3)経皮的大動脈弁形成術により心原性ショックを離脱できた1例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 16) 冠攣縮によると考えられる長時間の心肺停止から救命し得た一症例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 非典型的病理所見を呈した原発性肺高血圧の1例(第599回C.P.C.症例)
- 11)心臓腫瘍と考えられる1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 54)SustainedとNon-sustained PSVTの電気生理学的差異について : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 32)多源性心室性期外収縮の頻発した甲状腺機能低下症の1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 18.Phasic心外仕事率の無侵襲測定による心機能評価 : 第72回日本体力医学会関東地方会
- Phasic心外仕事率の無侵襲測定による心機能評価
- 肝細胞癌の転移性右房内腫瘍の1剖検例 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- シャーガス心筋症が疑われた1症例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 自転車エルゴメータ運動負荷による非観血的心拍出量測定
- 49)Disopyramide投与により誘発されたと思われる心室粗細動の1例 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 25)Mahaim 束伝導を伴うparoxysmal A-V nodal re-entrant supraventricular tachycardia の1例 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会