スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学第2外科 | 論文
- CC-3 "Retromesenteric Approach" による旁大動脈リンパ節郭清(第36回日本消化器外科学会総会)
- 36 十二指腸潰瘍に対する術式還選択検査法の検討 : 無胃管法アドレナリン負荷試験(第30回日本消化器外科学会総会)
- 半導体レーザードップラー微小循環血流計による肝 viability の評価
- 外翻三角吻合による各種消化管再建術の検討
- 624 超音波誘導下経皮経肝胆嚢ドレナージ (US guided PTGBD) : より安全な減黄法の選択(第26回日本消化器外科学会総会)
- CC-20 胃癌根治術における No.(8)(12)(13)リンパ節の廓清術式(Retromesenteric Approach)(第14回日本消化器外科学会総会)
- 293 選択的近位迷走神経切離術の胃幽門洞 G 細胞動態に及ぼす影響 : 特に電脳的検索を中心として(第13回日本消化器外科学会総会)
- 21. 選近迷切術の Ca 負荷ガストリン反応におよぼす影響について(第7回迷切研究会)
- 8. 選近迷切前後の酸・ペプシン分泌について(第7回迷切研究会)
- 127 選近迷切術後のアカラジア様症状について(第12回日本消化器外科学会総会)
- 105 選近迷切術の手技上の問題点と術後胃機能ならびに術後愁訴について(第11回日本消化器外科学会総会)
- II-A-12. 診断難易に関する表層型早期食道癌症例と隆起型食道癌例の比較(第28回食道疾患研究会)
- II-B-19. 教室における食道癌術後肺合併症対策(第27回食道疾患研究会)
- CS-8 頸部食道癌例における skin roll による食道再建あるいは by-pass 術(第15回日本消化器外科学会総会)
- 197 限局性肺野型病変に対する経皮的針生検の適応, 結果および手技上の問題点について
- CC-7 胃管使用胸腔内端側吻合による食道癌再建術(第14回日本消化器外科学会総会)
- 14. 教室における食道癌患者の栄養管理(第24回食道研究会)
- 33.教室における進行肺癌治療例の経過 : レビュー(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- 12. 切除3/4直死例より見た主癌巣切除無効の理由(第22回食道疾患研究会)
- 12. 教室における A_3 胸部食道癌例の検討 : とくに切除限界と合併療法について(第7回日本消化器外科学会大会)