スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学第1外科 | 論文
- 3.脾摘によるラット免疫担当細胞の変化(第4回日本小児脾臓研究会)
- 13.空腸から結腸にかけて広範囲な内腔閉塞を認めた特殊な腸閉塞症の1例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 5.食道閉鎖症に合併した Tracheal bronchus の1手術例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 慢性 ITP の脾摘に対する術前γ-グロブリン大量静注療法
- 外科的治療を要した小児遊走脾の2例
- 28.肺分画症の治療経験 : VI.小児肺疾患(第7回日本小児外科学会秋季シンポジウム『小児の呼吸器外科』)
- 22.大腸若年性ポリープの診断と治療(第17回 日本小児内視鏡研究会)
- 示66 小児外科領域におけるCandida菌血症の検討
- 示44 Goretex PatchにMusculocutaneous Flapを併用して胸壁再建を行ったAskin腫瘍
- 示23 ヌードマウスにおけるヒト神経芽腫の肝転移 : 腫瘍の増殖とN-mycの増幅
- 60 γ-グロブリン大量療法は慢性ITPの外科治療を変えたか
- 53 Cost-minimization Analysisによる鼠径ヘルニア対測explorationの是非
- W-I-1 膵管の異常走行よりみた膵管・胆管合流異常例の臨床・発生学的な一考察(第19回日本消化器外科学会総会)
- 乳癌の Sentinel Node Biopsy におけるリンパシンチグラフィとMDCTの3次元合成画像
- 同時性両側男性乳癌の1例
- Dynamic Multidetector-row CTによる乳癌の拡がり診断-MPR像と病理切片像との対比-
- VP-115 若年性(巨大)線維腺腫に対する内視鏡補助下腫瘍核出術
- 14. Tolazoline 著効を示した Bochdalek 孔ヘルニアの 1 経験例(第 13 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 9.セレン欠乏症に起因すると思われる拡張型心筋症の2例(長期静脈栄養における合併症, 第25回日本小児外科代謝研究会)
- 8.肺出血に対し左肺摘出術を施行した左肺動脈欠損症の1症例(教育講演, 肺葉性気腫をきたす疾患の病理, 第5回日本小児呼吸器外科研究会)