スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学産婦人科 | 論文
- 上皮性卵巣癌ゲノムワイドの遺伝子増幅, 欠失の解析
- Clinica Gynecologic Oncology 6th edition Disaita, Creasman, Mosby Inc., 21,280円, (医学書調べ)
- 子宮粘膜下筋腫内に嚢胞性腫瘍を形成した子宮体部明細胞腺癌の1例
- 13.子宮頸部小細胞癌2例の細胞所見(婦人科1 : 子宮頸部(IV), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 妊娠早期での診断を目指した二分脊椎症胎児のスクリーニング
- 415. ヒト脱落膜のIgGにaffinityを有する蛋白 (IGAPD) の免疫組織化学並びに生化学的検討
- 卵巣原発癌肉腫の1例
- シスプラチン耐性卵巣癌細胞株におけるHSP蛋白質の機能
- 卵巣腫瘍細胞におけるシスプラチン耐性関連遺伝子のクローニング
- レクチン免疫染色の細胞診への応用 : その基礎的検討
- 婦人科悪性腫瘍における新しい腫瘍マーカーCA 125の臨床的意義 : とくに卵巣悪性腫瘍診断における有用性について
- CA125の軽度上昇による再発卵巣癌に対する早期化学療法再開の効果(第67群 卵巣腫瘍5)
- 子宮体癌培養細胞株におけるHER-2/neu遺伝子過剰発現と抗癌剤感受性(第14群 子宮体部悪性腫瘍7)
- 37. 受容体作動薬投与による妊娠子宮平滑筋のPKC活性およびgap junction数の経時的変化
- 子宮局所感染モデルラットにおけるgap junction発現の検討
- 子宮癌におけるTdRPaseの免疫組織化学的検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部IX
- 286. 子宮内膜病変におけるTGF-αの免疫組織化学的検討(子宮体部IX)
- 産婦人科手技シリーズ2 周産期手術(1)子宮内容除去術
- K3-36 卵巣癌培養細胞中の癌幹細胞の存在と抗癌剤感受性との関連性(高得点演題15 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 不妊治療後初期流産症例の染色体分析 : 排卵誘発あるいは自然妊娠後流産例との比較検討
スポンサーリンク