スポンサーリンク
東京工大 精密工研 | 論文
- マイクロフォークを用いた表面形状計測系
- 超臨界二酸化炭素を用いた新規な電気化学的表面処理方法 (特集 環境機能性溶媒の展望)
- Functionally Graded Material Fabricated by a Centrifugal Method from ZK60A Magnesium Alloy
- P3-45 非接触浮上式超音波モータの薄型化(ポスターセッション3(概要講演))
- 非接触浮上式超音波モータの薄型化
- 508 応力発光材料を用いた接着接合部の応力可視化(OS 接着・界面(1))
- 薄膜金属ガラスの成膜と物性
- B33 圧力微分計を用いた空気ばね式除振台の外乱補償制御(OS12 フルードパワーの基礎と応用)
- B31 加速度・速度・流量フィードバックによる鉄道台車の鉛直空気ばねの制御(OS12 フルードパワーの基礎と応用)
- 中空光導波路の製作とその光回路への応用 : 中空光導波路とマイクロマシンを融合した光波制御素子の提案
- P2-45 3自由度超音波モータの球ロータ支持機構(ポスターセッション2,ポスター発表)
- 弾性系解体性接着剤と接着強度, 解体性の評価
- 企画に当たって
- OS0309 擬似粒界としてMg単結晶に導入した双晶界面の変形双晶活動に及ぼす影響(非立方晶型金属材料の変形現象とそのモデル化,オーガナイズドセッション)
- L-4 超音波浮上式リニアガイド(強力超音波)
- 超音波浮上式リニアガイド(3) : 低背化の検討
- 水中超音波による粘性流体の表面形状制御
- 進行波たわみ振動を用いたフォトレジストの平坦化 : 超音波による粘性流体の表面形状制御(III)
- G-3 超音波を用いる粘性流体塗布法の基礎的検討(強力超音波)
- 空中超音波による粘性流体の表面形状制御