スポンサーリンク
東京女子医科大学 放射線科 | 論文
- 塩化ストロンチウム-89を用いた有痛性骨転移の疼痛治療に係る医療実態調査報告書
- バセドウ病に対する放射性ヨード(^I)治療施行前の適切なヨード制限期間
- III-28. 強力化学療法に放射線療法を追加し, CRとなっているリンパ節転移優位胸部食道癌3例(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- MS-7-7 PET/CTによる進行大腸癌の術前進展度評価(大腸癌における術前診断の進歩,ミニシンポジウム7,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸癌診断におけるFDG-PETの有用性の検討(小腸・大腸・肛門15, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 食道切除術後20年目に生じた下咽頭癌の1例
- 心臓核医学検査ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- 77 極めて稀な同時性喉頭腺癌・食道扁平上皮癌の重複癌の一治験例(第14回日本消化器外科学会総会)
- ダイジェスト版 : 心臓核医学検査ガイドライン
- 心臓核医学検査ガイドライン
- 消化器癌の化学療法と遺伝子多型 (第5土曜特集 臨床ゲノム研究--成果と課題) -- (癌と遺伝学)
- PJ-614 T2 STIR Image of Cardiac MRI does not Reflect Area at Risk in Patients with Acute Myocardial Infarction(PJ103,CT/MRI (Myocardium) 2 (I),Poster Session (Japanese),The 73rd Annual Scientific Meeting of The Japanese Circulation Society)
- 各種骨病変検出における臨床的有用性と医療経済効果に関する骨シンチグラフィと ^F-fluoride PET の比較検討
- 全身骨病変検索検査としての ^F-fluoride ion PET の有用性の評価と, 骨シンチグラフィとの比較
- 全身骨病変検索検査としての ^F-fluoride ion PET の有用性の評価と、骨シンチグラフィとの比較
- PET/CT装置の有用性と検査料に関する提案
- JASTRO平成15・16年度研究課題報告医療実態調査研究による放射線治療施設構造基準化(案)の改訂(日本版ブルーブック)
- 予後よりみた食道癌に対する化学放射線療法後salvage手術の適応 (特集 食道癌根治的化学放射線療法におけるsalvage手術の意義--第107回日本外科学会定期学術集会シンポジウムより)
- 食道癌における初期治療としての根治的化学放射線療法 (特集 食道癌に対する集学的治療(第68回日本臨床外科学会総会パネルディスカッションより))
- IV期中咽頭癌に対する放射線治療成績