スポンサーリンク
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター・同大学附属青山病院 | 論文
- Nocardia farcinica による多彩な臓器病変を併発した全身性エリテマトーデスの1例
- シクロホスファミドパルス療法が奏効したル一プス膀胱炎・腹膜炎を併発した全身性エリテマト一デスの1例
- 428 ループス腎炎におけるMembrane Attack Complex(MAC)の関与
- 68 腎症状陰性Lupus nephritisの腎病変について
- 4 全身性強皮症の間質性肺病変の治療(20 膠原病に伴う間質性肺炎の治療, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 慢性関節リウマチに対するジクロフェナクナトリウムの徐放性カプセルと坐剤との併用療法における有効性と安全性の検討 : Quality of Life の評価を含めて
- 急速進行性の間質性肺炎により死亡したAmyopathic Dermatomyositisの1症例
- 膠原病難治性病態に対するシクロホスファミド大量静注療法の有効性
- 9. D-ぺ二シラミンによるp-ANCA産生誘導の可能性 : 急速進行性腎炎の発症を通して(東京女子医科大学学会第307回例会)
- 多発性筋炎と鑑別が困難であったBecker型筋ジストロフィーの1例
- 57 気管支喘息患児末梢血単核球よりのIgE産生能の検討
- 慢性関節リウマチに対するオーラノフィンとメトトレキサートによる併用療法の検討-多施設共同研究-
- 細小肝静脈閉塞性疾患,原発性硬化性胆管炎を合併した自己免疫性肝炎の1例
- 消化管アミロイドーシスによる蛋白漏出性胃腸症を呈した早朝RAの1例
- 慢性関節リウマチにおけるアルカリホスファタ一ゼの臨床的意義と滑膜組織における産生
- 多彩な自己抗体が陽性でシクロフォスファミドが有効であった間質性肺炎合併全身性硬化症の1例
- 抗リン脂質抗体症候群に動・静脈血栓症を伴った1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- 45 橋本病患者末梢血リンパ球からのサイログロブリン特異的サプレッサーT細胞の誘導
- 41 全身性エリテマトーデスにおける自己反応性T細胞クローン
- 38 熱変性IgGを用いたリウマトイド因子産生機構の解析