スポンサーリンク
東京女子医科大学附属第二病院 小児科 | 論文
- 日本人小児から成人における乳糖吸収能に関する調査研究 -牛乳,乳製品の摂取状況との関連について
- 30. 食道内 pH モニタリングによる胃食道逆流症の診断基準について(pH 検査による GER の診断基準, 第 27 回日本小児消化管機能研究会)
- 21. 乳児慢性胃捻転症における胃食道機能の検討(第 27 回日本小児消化管機能研究会)
- 乳児期の食道内pHモニタリングの胃食道逆流症の評価における胃内pHの影響(東京女子医科大学附属第二病院小児科開局30周年記念論文集)
- 新生児消化管穿孔の2例
- 原発性卵管癌の1例
- X線骨盤計測の意義
- 子宮頸癌の肋骨転移の2例
- 卵巣出血の二例について
- 人子宮頸管粘液の窒素化合物に就いて
- 人子宮頸管粘液の生化學的研究 : 第3報 アミノ酸に就いて
- 卵巣癌の一例
- Streptococcus agalactiae(GBS)3型に対する抗体価測定法の検討
- 新生児B群溶連菌感染症の発症予防のためのスクリ-ニング
- Ampicillin耐性Hemophilus influenzae髄膜炎の3例とCeftizoximeの髄液内濃度
- 川崎病研究最近の動向
- 母仔免疫マウスモデルにおけるB群レンサ球菌感染防御〔英文〕
- 小児肥満の特徴と対応 (特集 肥満症--最新のアプロ-チ) -- (小児・女性・高齢者の肥満)
- 学童肥満の発生とその個別指導に関する研究-3-個別指導の効果を左右する因子について
- 学童肥満の発生とその個別指導にかんする研究-2-食品点数表を用いた栄養指導の成績