スポンサーリンク
東京女子医科大学附属第二病院 小児科 | 論文
- 乳児におる胃食道逆流症の内科的治療プロトコールの検討
- 40.呼気水素ガス濃度測定による乳糖の消化吸収の評価(第23回日本小児消化管機能研究会)
- 4.抗コリン剤の著効する GER 症例の検討(第23回日本小児消化管機能研究会)
- 17.呼気中水素ガス濃度測定による乳糖の消化吸収の評価(第22回日本小児消化管機能研究会)
- I-D-19 登校拒否児の追跡報告(小児IV)(一般口演)
- II-B-23 登校拒否児における尿中Na排泄リズムの異常についての検討(4.小児・思春期)
- II-B-22 登校拒否児における心拍数の日内リズムの検討(4.小児・思春期)
- 19) 川崎病の心臓障害の診断と治療 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 小児科領域におけるジギタリス剤治療 (ジギタリス剤--有効かつ安全な使い方)
- All-trans retinoic acid(ATRA)とG-CSFとの併用により寛解導入できた急性前骨髄球性白血病の1例
- 膠原病および類縁疾患-12-川崎病 (最新薬物療法manual--投薬の基本と治療プログラム) -- (疾患別薬物療法)
- 座長の言葉 : 川崎病の治療と長期管理
- 川崎病の病因論
- 川崎病の疫学的研究について
- 川崎病の冠状動脈病変について
- (女子医科大学第二病院小児科10周年記念論文集)急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群(川崎病)の心臓障害に関する研究の歩み
- 川崎病--特に冠状動脈造影の実施基準 (循環器領域における難病の臨床)
- 7. 肥厚性幽門狭窄症における硫酸アトロピン経口療法の静脈療法併用について(第 29 回日本小児消化管機能研究会)
- 坐薬 (小児科再点検--見直された小児科診療)
- 4. ALTE 様症状を呈した乳児慢性胃捻転症の胃食道機能の検討(第 28 回 日本小児消化管機能研究会)