スポンサーリンク
東京女子医科大学附属第二病院外科 | 論文
- 大腸癌術後follow up systemの有用性に関する検討
- Low-dose CDDP/5-FU療法が奏功した切除不能再発大腸癌の3例
- stageII大腸癌におけるhigh risk groupの選定
- 大腸癌術前リンパ節転移診断の信頼性 : 郭清リンパ節径から見た検討
- 大腸癌同時性肝転移症例の病期分類
- 化学療法が有効であった乳房外Paget癌の1例
- PC-1-148 補助療法からみた大腸癌肝転移治癒切除症例の検討
- P-2-561 両葉多発肝転移大腸癌に対するFOLFOX4療法の経験(肝転移3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 癒着防止吸収性バリア(セプラフィルム^【○!R】)挿入法の工夫
- WS-5-1 早期大腸癌に対する治療法の選択(SM大腸癌に対する治療のエビデンス,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VW-4-6 腹腔鏡下低位前方切除術の標準化をめざして(ここがポイント!安全にできる腹腔鏡下手術-大腸癌,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-115-3 下部直腸肛門管癌に対する内肛門括約筋切除術(ISR)の検討(大腸がん(臨床5),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-282 大腸カルチノイドの手術治療適応に関する検討(大腸 悪性4,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-276 家族性大腸腺腫症(非密生型)の経過観察中に発見されたIIa+IIc型早期大腸癌の1例(大腸 悪性4,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-64 大腸癌手術におけるSSI対策としての創閉鎖の工夫(要望演題4-3 消化器外科とSSI対策3,第63回日本消化器外科学会総会)
- VWS-5-10 腹腔鏡下大腸切除術の伝承 : 段階に沿った教育システムの確立のために(ビデオワークショップ5 腹腔鏡下大腸切除術の技術継承の工夫,第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-7-9 切除不能大腸癌に対する術前化学放射線療法(ワークショップ7 術前放射線療法,高用量化学療法施行例に対する消化器癌手術 : 私はこうしている,第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-1-5 小腸切除後の下痢・軟便に対する陰イオン交換樹脂製剤の使用経験(ワークショップ1 消化器術後不定愁訴への対応 : 理論と対応,第63回日本消化器外科学会総会)
- VS-4-2-7 横行結腸・下行結腸の進行癌に対する腹腔鏡下手術(ビデオシンポジウム4-2 鏡視下手術の新たなる展開と挑戦 : 将来の標準化を目指して 消化管,第63回日本消化器外科学会総会)
- SF-093-1 直腸癌に対する腹腔鏡手術の治療成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク