スポンサーリンク
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所 | 論文
- 20) 低左心機能を呈したsevere ARに対してAVR+Biventricular pacemaker implantを行った1例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 41) DVR術後perivalvular leakage, 重度肺高血圧に対するre-DVRの一例
- 心臓移植における新しい免疫抑制剤の有効性と移植合併症に関する実験的, 臨床的検討
- 虚血性弁膜症(Ischemic Valve Disease)に対する外科治療 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 弁輪部膿瘍を伴う活動期感染性心内膜炎に対し二弁置換術を施行しNicks法により大動脈基部を再建した1例
- 肺動脈弁狭窄症を伴った先天性左冠動脈右室瘻の1例
- 体外循環中の急性逆行性大動脈解離 (解離性大動脈瘤)
- 術中一時的ペーシング療法にて生体腎移植が成功した1小児例
- 0409 Williams症候群と大動脈弁上狭窄の7番染色体異常
- 新生児早期にバルーン弁形成術を施行した左室容積の小さい重症大動脈弁狭窄症の一例
- 僧帽弁疾患治療法の変遷
- 最近のMSの治療法の変化(統計) : 僧帽弁膜症の治療 : 第56回日本循環器学会学術集会
- P-612 Carbofilm^人工血管の使用経験
- IIA-1 心血管系疾患におけるエンドテリンの免疫組織化学的局在
- 新しい膜型人工肺(MENOX AL6000)の開心術における使用経検ガス交換能, 血液成分への影響に関する検討
- 新しい血液濃縮器LH-840Pの臨床評価
- 新しい外部灌流型人工肺AFFINITYの臨床評価-MENOXAL-6000との比較検討
- 新しい心機能指標 Wave Intensity の臨床応用 : 大動脈弁閉鎖不全症例における頚動脈 Wave Intensity の特徴
- 僧帽弁閉鎖不全症例におけるWave Intensity の検討
- 0888 肥大型心筋症突然死例における死亡前症状の検討