スポンサーリンク
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所 | 論文
- Bentall術の術後評価における経食道心エコー図法の有用性: グラフト不全の検出
- 経胸壁および経食道心エコー図にて診断し得た大動脈炎症候群を基礎疾患とした感染性心内膜炎による大動脈弁輪部多発性膿瘍と僧帽弁瘤
- 先天性心疾患の成人期への移行 (子どもの成人病)
- 円錐動脈幹異常顔貌児の成因機序(第1報)
- Holt-Oram症候群 (症候群1982--概念の変遷とその今日的意義--奇形症候群)
- 川崎病による僧帽弁閉鎖不全症--予後と治療 (内科医のための"川崎病(MCLS)"早期診断から予後管理まで)
- Congenital Anomalies of the Heart-Embryological, Morphological and Experimental Teratology., By N. Okamoto, Igakushoin, Tokyo, 255 pp., 1980.
- 鶏胚を用いた心臓逸所に伴う心奇形の作成
- 総肺静脈異常連結症 : 発言
- 大動脈弓離断症の胸部単純レ線像(目でみる小児科)
- 将来の展望 : 先天性心奇形 : 特に大血管転換について
- 小児慢性心不全に対するカルベジロール投与中の低血糖
- フォンタン型手術後におけるBNP値の検討
- 心音異常,心雑音,頻脈 (特集 問診・診察・検査・診断の流れのなかで学ぶ小児科診察) -- (病歴・症状別に考えた診察のしかた)
- 先天性心疾患と遺伝子異常 (循環器領域における遺伝子治療・診断へのアプローチ)
- 新生児期, 乳児期肺血流増加型心疾患に対する低酸素換気療法の効果
- 0.052インチコイルを用いた動脈管塞栓術
- 高血圧症例においてアンギオテンシン II 受容体拮抗薬は冠動脈ステント留置後の再狭窄を減少させる
- 76) 無症候性冠攣縮発作を伴った拡張型心筋症の1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 3) 特徴的な臨床像を呈したPure RV infarctionの2症例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)