スポンサーリンク
東京女子医科大学第2外科 | 論文
- I-153 大腸癌肝転移に対する動注療法の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-41 リンパ節転移よりみた早期胃癌縮小手術についての検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 膵・胆管合流異常を確認し得た肝内結石合併の先天性胆道拡張症の1例
- 消化管アニサキス症の治療経験
- 当科における乳癌穿刺吸引細胞診の成績
- SF3a-3 大腸癌浸潤・転移メカニズムにおける細胞接着および浸潤・転移能の検討
- 内翻したMeckel憩室を先進部として発生した成人腸重積症の1例
- 29.von Recklinghausen病に併存した3重複悪性腫瘍の1例(胆道,II 一般演題,第29回消化器病センター例会,学術情報)
- 9.Cronkhite-Canada syndromeの1例(小腸 大腸1,II 一般演題,第29回消化器病センター例会,学術情報)
- 胃癌骨転移症例の診断と治療
- OP-1-178 胃癌骨転移症例の検討(胃9)
- 906 原発性小腸癌の3例
- 示I-145 結腸所属リンパ節と結腸壁内にサルコイド反応を認めた下行結腸癌と肺癌の同時性重複癌の1例
- 示-247 Minilaparotomy による胆嚢摘除術 : 腹腔鏡下胆摘術時代におけるその存在意義について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 1994年度在宅中心静脈栄養法(HPN)全国登録状況報告
- 大量の腹腔内出血をきたした巨大後腹膜悪性リンパ腫の1救命例
- 腹腔鏡下手術による診断・治療が有効であったメッケル憩室症の2例
- 276 中下部直腸癌における低分化腺癌と高・中分化腺癌の比較
- II-240 肝原発悪性線維性組織球腫の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 18. 腹腔鏡下脾臓摘出術を施行した遊走脾茎捻転, 壊死の 1 例(第 5 回日本小児内視鏡手術研究会)