スポンサーリンク
東京女子医科大学第一病理 | 論文
- 急速な頸部腫大を認め食道癌の頸部転移との鑑別が困難であった甲状腺未分化癌の1例
- 7.新型21G針を用いたEBUS-TBNAが診断に有用であった鼻咽頭癌縦隔リンパ節転移の1例(第132回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 病理診断アトラス(19)骨・軟部組織
- 乳腺基質産生癌3例の臨床病理学的検討
- 腸重積を呈した大腸脂肪腫に対して待機的手術を施行した1例
- 胃癌術後に孤立性膵転移を来した1例
- 穿孔性十二指腸潰瘍におけるHelicobacter pylori感染の関与に関する病理学的検討
- 肝膿瘍を疑った胃癌肝転移の1例
- PS-115-3 大腸癌進展度評価におけるHGF/c-Met系発現の臨床的意義
- ヒト大腸癌進展度とEpidermal Growth Factor(EGF)発現の臨床的意義
- 肝臓と大脳に特徴を示したウィルソン病の一剖検例
- 病理診断アトラス(20)消化器系2:膵臓
- 181 アポクリン癌の1例(乳腺7)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 甲状腺 Mixed medullary-follicular carcinoma の1例
- 193 肺原発combined adenocarcinoma and choriocarcinomaの捺印細胞診の一例(呼吸器 4)
- 190 腹水中に多数の虫体を認めた全身播種性糞線虫症の1剖検例
- 123.腎血管筋脂肪腫5例の細胞学的検討(泌尿器1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 膀胱小細胞癌の一例
- 147 乳腺顆粒細胞腫の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳腺invasibe micropapillary carcinomaの1例