スポンサーリンク
東京女子医科大学病理学第一講座 | 論文
- 甲状腺硝子化索状腺腫の3例(甲状腺2-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ATLAS SERIES 循環器疾患の臨床病理学(2-2)心アミロイドーシスの病理学的診断図説
- 125 卵巣sex-cord-like variant類内膜腺癌の迅速診断 : 捺印標本と凍結標本のcollaboration(卵巣 1)
- 筋萎縮性側索硬化症における神経型NO合成酵素(nNOS)の免疫活性
- 細胞診断に苦慮したgiant fibroadenomaの1例
- 133 argyrophilic breast carcinomaの1例
- 4.胃癌におけるTGF-β産生に関する免疫組織学的検討(消化器外科,I 医療練士終了予定者講演,第30回消化器病センター例会)
- C63 in situ hybridization 法を用いた神経芽腫における VEGF の局在の検討
- 顎下腺転移を認めた肺小細胞癌の1例
- 潰瘍性大腸炎増悪におけるカルボニルストレスの関与について : 特に pentosidine の発現を中心に
- アミオダロンによる甲状腺中毒症例での甲状腺組織の光顕および電顕所見
- 脾石灰化仮性嚢胞の1例
- 尿路上皮癌における迅速定性法 Bladder チェックNMP22の有用性
- 161 尿細胞診におけるFluorescence in situ hybridization(FISH)法の基礎的検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 202 乳腺 spindle cell carcinomaの1例
- 104 Oncocyteの特徴を示した浸潤性乳管癌の一例 : apocrine癌(ACa)との比較
- 183 診断に苦慮した乳腺内リンパ節原発悪性リンパ腫の一例
- 287 迅速細胞診が有用であった肺Hodgkin病の1例
- 61 核内封入体を認めた良性甲状腺結節病変の1例。
- 101 針洗浄液が診断に有用であった乳腺原発adenoid carcinomaの1例