スポンサーリンク
東京女子医科大学消化器病センター | 論文
- 腫瘍特異的および非特異的免疫応答を併用した複合免疫細胞療法の開発(外科,I.練士研究報告,第35回消化器病センター例会,学術情報)
- HER2陽性消化器癌に対する抗体併用細胞療法の基礎研究
- ビタミンK類の生物学的活性 : 第40回大会研究発表要旨
- ヒト肝癌細胞のプロトロンビン前駆体産生に及ぼすビタミンK類の生理活性 : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 321 胃癌非治癒切除例に対する Adoptive immunotherapy の試み(第29回日本消化器外科学会総会)
- 1-I-5 ビタミンK類の生物学的活性(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- 1. HCV感染におけるCD81分子の役割について(第19回学内免疫談話会,学術情報)
- 2-III-13 抗結核剤とビタミンK代謝に関する検討 : 第46回大会研究発表要旨
- 腹腔鏡検査の現況について
- IIc型早期大腸癌の臨床病理学的検討
- 膵頭部癌の進展度診断における curved planar reformation (CPR) 画像の評価
- 39. 肝門部胆管癌の臨床病理学的検討 : 特に肝門部近傍の肝内胆管癌との差違について(第13回日本胆道外科研究会)
- 31. 切除例よりみた進行胆嚢癌の進展様式 : 主に stage III, IV を中心として(第12回日本胆道外科研究会)
- 11. 切除例からみた胆管癌の進展様式と予後(第12回日本胆道外科研究会)
- 243 上部胆管癌の外科治療の問題点(第21回日本消化器外科学会総会)
- W-II-13 肝内結石症に対する肝切除術の意義(第21回日本消化器外科学会総会)
- SI-6 膵頭部癌の拡大手術 : 特に門脈合併切除例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 45. 乳幼児期に先天性総胆管嚢腫にて嚢腫消化管吻合術を受けた後, 肝硬変の進展をみた再手術3例の検討(第11回日本胆道外科研究会)
- 245 慢性膵炎に対する膵切除術 : 特に膵管像からみた術式選択について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 特集 4 遺残結石の現状とその問題点