スポンサーリンク
東京女子医科大学東医療センター乳腺科 | 論文
- IV-DSAが癌の広がり診断に有用であった非触知乳癌の1例
- 乳腺腫瘍におけるcyclooxygenase-2の発現
- 術前化学療法を施行した局所進行乳癌における血管新生について
- 温存療法が施行された乳癌におけるHER2/neu発現
- PP650 接着分子CD44 v6抗原の発現からみた乳癌リンパ節転移(n因子)の層別化に関する検討
- PP612 IV-DSAによる乳癌腋窩リンパ節転移の診断
- PP72 若年者乳癌における乳管内非浸潤癌巣の拡がりと温存手術での切除断端の状況
- PP-1366 IV-DSA腫瘍濃染像の最大濃度値(Max), および接着分子CD44v6抗原の発現からみた乳癌の悪性度診断
- PP-242 若年者乳癌における乳管内非浸潤癌巣の特徴
- 内視鏡的に切除し得たInverted Appendiceal Stumpの1治験例
- 900 空腸NK/Tリンパ腫の1例
- P-783 乳癌予後因子としてのIV-DSAの有用性
- PP1330 虫垂原発アデノカルチノイドの2例
- 8 硬化剤注入療法の治療成績と今後の対策(第24回日本消化器外科学会総会)
- 77. 当科における胆石治療困難症(第12回日本胆道外科研究会)
- 178 われわれの行っている PTCD(第20回日本消化器外科学会総会)
- 22. 当科における肝内結石症 : とくに総肝管以上に狭窄のある RL 型症例の検討(第14回日本胆道外科研究会)
- 2. 当科における肝管癌および上部胆管癌(第13回日本胆道外科研究会)
- 277 高齢者胃癌の術前術後合併症(第21回日本消化器外科学会総会)
- 乳頭括約筋を温存して膵石を除去し得た膵胆管合流異常症の1例