スポンサーリンク
東京女子医科大学心研循環器小児外科 | 論文
- D2 大動脈弓離断症および大動脈狭窄症の術後遠隔期再狭窄に対する再手術例の検討
- 9)Bechet病を合併した大動脈弁疾患に対する弁置換術 : Subannular ring reinforcement法の検討(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 日本発の次世代型補助人工心臓 : 体内植え込み型遠心ポンプEVAHEARTの臨床治験
- 体外式左心補助人工心臓の現状と将来
- 本邦発のハイリスク体内埋設型治療機器の臨床治験デザインについて : 植え込み型遠心ポンプ EVAHEART の場合
- 心尖部肥大型心筋症(心尖部心室瘤),非持続性心室性頻拍(nsVT)に対しDor手術,冷凍凝固術を施行した一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- A-M continuityの膿瘍を伴うactive IEに対してManouguian法およびFreestyle弁を用いてDVRを施行した一症例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 肺動脈遮断試験による2点測定法に基づく肺血管抵抗測定の変法
- 9. Conal-flap method を用いた肺動脈狭窄を伴った両大血管右室起始症に対する 1 治験例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 92)自己肺動脈弁を用いた大動脈弁置換術(Ross法)の1例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- ファロー四徴症を伴ったファロー四徴症の外科医療 : 心外導管修復術VS右室流出路形成術
- E40 1才未満TAPVCの外科治療 : 十分大きな吻合口作成の工夫と遠隔成績
- B12 Rastelli再手術に関する考察
- S-II-6 Unifocalizationにおける体 : 肺動脈短絡術の役割と効果
- Modified Fontan手術施行15年後に右房内血栓のため再手術を必要とした三尖弁閉鎖症の長期遠隔例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 冠動脈病変を合併したFallot四徴症成人例に対する1治験例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- H52 肺動脈還流異常症に対する右房有茎flapを用いたIntraatrial Conversion法
- H47 Rastelli型手術前後の心室容積、心機能の検討
- H46 Rastelli術後の感染症心内膜炎に対するConduit再置換術
- D37 心内膜床欠損症の心内修復術後遠隔成績