スポンサーリンク
東京女子医科大学循環器小児科 | 論文
- 周生期乳児早期先天性心疾患の診断と治療 : 最近の進歩
- 小児カテーテル治療に要する透視時間と照射線量
- 成人先天性心疾患に対するカテーテル治療
- 0562 末梢肺動脈狭窄に対するバルーン拡大術後の血管壁変化 : エコーによる中期観察
- 左右肺動脈圧が異なる Fontan 手術適応例の肺血管抵抗測定の試み
- 12カ月未満に姑息術を要した例におけるFontan型手術適応と問題点特に先天的に不適な肺動脈の存在の可能性について
- 大動脈縮窄, 心室中隔欠損を合併した大動脈弁狭窄に対するカテーテル治療
- 69) 部分肺静脈還流異常を伴い左心室容積減少を認めた多脾症候群の1例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 肺動脈狭窄に対する高耐圧バルーンカテーテルを使用した拡大術
- 心・血管疾患における最近11年間のカテーテル治療の動向
- ペシングカテーテル挿入下に生体腎移植を施行した1小児例
- シクロオキシゲナーゼ(COX)-2特異的阻害剤(NS-398)の動脈管収縮作用
- 小児心血管造影検査におけるイオン性, 非イオン性造影剤による合併症
- エンドセリンによるラット胎仔の生理的大血管収縮
- 心室中隔欠損 : 心エコー診断について
- 平成14-16年度研究課題報告 Down 症候群の心血管疾患 : 核型と表現型, 肺高血圧に関する検討
- 家族性大動脈弁上狭窄の一家系
- 大動脈弁下狭窄が進行した解剖学的修正大血管位置異常症[S. D. L]の1例
- 8) Noonan症候群に合併したHOCMの2乳児例 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- II-S-14 小児人工弁手術後の遠隔成績(III. 幼小児期における弁形成術と弁置換術)