スポンサーリンク
東京大学 胃食道外科 | 論文
- 術後肺塞栓症の予防法としての intermittent sequential pneumatic compression の使用経験
- 650 術後イレウスの検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌診療における内科医の役割について
- 乳癌診療の問題点と提案 : チーム医療と教育
- 超音波振動メスを用いた実験的消化管吻合 : survival experiment の結果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 超音波振動メスを用いた実験的腸管吻合 : レーザー吻合との比較と将来展望
- PP307061 大腸進行癌における術前化学療法の効果に関する検討
- PP108003 超音波波動メスを用いた実験的腸管吻合
- PP107004 RT-PCR法とISH法を用いた大腸癌hTERT発現の検討
- PS06-03 難治性回腸〓炎に対する抗生剤2剤併用療法の効果とQUALITY OF LIFEに及ぼす影響
- PP1040 カルチノイド腫瘍の免疫組織学的悪性度評価
- SF28-1 甲状腺癌の穿刺吸引細胞診におけるhTERT発現の臨床作用
- PP1624 In situ hybridization法によるカルチノイドでのhuman telomerase reverse transcriptase発現の検討
- PP1307 In situ hybridization法を用いた大腸癌hTERT(human telomerase reverse transcriptase)発現の検討
- PP1242 大腸sm癌の転移, 再発危険因子について
- PP633 消化管カルチノイド腫瘍の悪性度の評価を目的とした免疫組織化学的指標の検討
- VP7-7 下部直腸の広範な絨毛状腺腫に対する経肛門的sleeve状粘膜切除術
- 133 食道癌の化学放射線療法によるp53とp21の発現の変化や治療効果に関する検討
- 電子リニア型超音波内視鏡 ・ 2Dカラードプラが質的診断に有用であった消火器病変
- 106 早期胃癌に対する縮小手術 (D1+no.7) の治療成績とQOL(第48回日本消化器外科学会総会)