スポンサーリンク
東京大学農学部水産実験所 | 論文
- ウナギの生殖腺の成熟に関する研究-I : 性分化および生殖腺の成熟過程
- ワカメの生態に関する研究-IV : 着生胞子,配偶体,芽胞体におよぼす露出の影響について
- ワカメの生態に関する研究-III : 光合成量に及ぼす光と温度の影響について(その1)
- トビゴイに関する研究-IV : 試驗魚群に加えられた少数のやや大きい個体群の影響および飼育密度の影響について
- 東海地方の養鰻池に於ける水色,透明度等の季節的変化と粒子組成より見た植物性プランクトン
- トビゴイに関する研究(第2報) : 餌料の粒子組成と量の影響
- トビゴイに関する研究-I : トビの現れる時期に就いて
- Growth promotion in Japanese eel by the oral administration of an estrogen (diethylstilbestrol).
- ウナギ用北洋魚粉飼料における適正Zn添加量について〔英文〕
- ウナギ用北洋魚飼料における適正AlおよびFe添加量について〔英文〕
- アカウニ×ムラサキウニの交雑と雑種幼生の形態〔英文〕
- 遊離アルギニンの酵素分解を併用した筋中ホスホアルギニンの定量法〔英文〕