スポンサーリンク
東京大学社会科学研究所 | 論文
- GCOE連続講演会 労働法制改革の基盤とグランドデザイン
- 講演 集団の再生--アメリカの労働法・労働組合運動から得られるもの
- セミナー 雇用・格差を考える(1)労働法制改革と雇用システム再構築に向けて 正社員偏重を是正せよ
- 基調講演 日本の労働法改革の課題--「公正」と「効率」を実現する労働法のグランドデザイン ([経営法曹会議]創立40周年記念特別号) -- (経営法曹会議創立40周年記念シンポジウム 「労働法における喫緊の課題」)
- 提言「イニシアチヴ2009--労働法改革のグランドデザイン」 (シンポジウム「イニシアチヴ2009--労働法改革のグランドデザイン」)
- 労働法判例研究--「企業法務と労働法」の観点から(4)店長は「管理監督者」に当たるか?--日本マクドナルド事件(東京地判平成20.1.28判タ1262号221頁、労判953号10頁)
- 労働判例研究(第1093回・1073)労働組合内の意見集約・調整手続の不公正さと労働協約の効力--中央建設国民健康保険組合事件[東京地裁平成19.10.5判決]
- アントワーンとサムとカズオ--『労働法』を刊行して
- 勤労者セミナー 専門講座(28)労働時間をめぐる状況と法政策[含 ディスカッション]
- 労働判例研究(第1080回・1160)労働者の組合脱退の自由とそれを制限する労働者・使用者間の合意の効力--東芝労働組合小向支部・東芝事件[最高裁平成19.2.2判決]
- 東北水稲単作地帯における農村労働力の流出構造(一) : 日本地主制史研究の一環として
- 中村政則著『近代日本地主制史研究』
- 東北水稲単作地帯における中小地主経済の動向 : 地主制後退期を中心に
- 坂井好郎著, 『日本地主制史研究序説』, 御茶の水書房, 1978年11月刊, 478頁
- 訪問介護の定着促進に向けて--離職の現状と介護職の意識を手がかりに (特集 どうする 福祉人材の確保)
- 中学卒・高校中退と労働市場(フリーターへの新しい研究視角)
- アンドリュー・キッド著『国際関係における信頼と不信』
- アジアの地域学を考える : タイと韓国
- 司法国家制の歴史的構造 : 近代イギリス統治構造分析・序
- 近代イギリス土地相続法の社会的基礎(二) : イギリス所有権法の一考察