スポンサーリンク
東京大学理学系研究科 | 論文
- 中性子星,金属,原子,そして原子核に共通するものは…… フェルミオンがボソンに変わるとき
- 21pBS-4 SHARAQ最終焦点面検出器の性能評価(21pBS 検出器II,実験核物理領域)
- 30aSG-14 SHARAQ最終焦点面検出器CRDC開発(30aSG 中高エネルギー重イオン・中間子生成・検出器II,実験核物理領域)
- 30aSG-13 低圧動作型多芯線ドリフトチェンバーの性能評価(30aSG 中高エネルギー重イオン・中間子生成・検出器II,実験核物理領域)
- 22pYF-10 SHARAQスペクトロメーター超伝導二連四重極電磁石の現状(22pYF 粒子・光検出器/複合測定器等,実験核物理領域)
- 22pYF-11 SHARAQスペクトロメーター超伝導二連四重極電磁石の磁場分布測定(22pYF 粒子・光検出器/複合測定器等,実験核物理領域)
- 27pSE-10 SHARAQスペクトロメータ建設の現状(27pSE 複合測定器・データ収集系,実験核物理領域)
- 鉄系超伝導体における理論的研究の現状 : 有効模型とペアリング機構(鉄系超伝導体)
- 25pXG-11 縦型二重量子ドットにおける電子スピン-核スピン結合ダイナミクス(量子ドット(スピン制御),領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25pXG-10 超微細相互作用を利用した縦型二重量子ドット中の核スピン双方向分極制御(量子ドット(スピン制御),領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- Electroformation法によるGUV生成に対するリン脂質の帯電性と電解質の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 26aQF-6 流れ場における液晶位相欠陥のダイナミクスとサイズ依存性(ラメラネマチック相)のナノ構造とダイナミクス(液晶・ゲル・コロイド,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 29pTJ-12 液晶乱流の吸収状態転移における臨界拡がりと対称性(29pTJ 生体分子機械・非平衡定常系(小さい非平衡系,熱・統計力学基礎論を含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 22aWE-3 流れ場におけるトポロジカル欠陥のダイナミクス(22aWE 液晶,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 21aRL-5 液晶中のトポロジカル欠陥の流体力学応答(液晶,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 20pTC-12 液晶電気対流系の乱流状態におけるDirected Percolation (II)(領域12,領域11合同 非平衡現象I(パターン形成・摩擦・分子機械),領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 26aXE-2 液晶電気対流系の乱流状態におけるDirected Percolation (I)(26aXE 確率過程・確率モデル(パーコレーションを含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 28pXF-9 陽子-He同位体間のスピン軌道ポテンシャル(不安定核(合同)I,28pXF 理論核物理領域,実験核物理領域合同,理論核物理領域)
- 25pZG-2 ベル不等式検証に向けての陽子-中性子スピン相関測定(対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 19aXG-6 強い相互作用をするフェルミオン対によるベルの不等式の検証(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
スポンサーリンク