スポンサーリンク
東京大学理学系研究科 | 論文
- C110 PVC 液膜を用いた p- ノニルフェノールの新規分析法
- 垂直加振下の懸濁液界面におけるパターンダイナミクス (乱流の動力学的記述と統計力学的記述の相補性)
- 中国黄土高原の降雨季における気流系の季節変化について
- 理学部研究ニュース
- B103 全球雲解像モデルNICAMにおけるヒマラヤ〜バングラディッシュ地域の準2週間スケール降水変動と熱帯波動擾乱の再現性(気候システムI,口頭発表)
- 名古屋大学タンデトロン2号機の現状と利用(2006年)(第19回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成18(2006)年度報告,第2部)
- C203 全球非静力学モデルを用いた台風0806号(Fengshen)再現実験第2報(台風,口頭発表)
- 相対地球磁場強度を使った北大西洋 高解像度古海洋学 : ODP Expedition 306の成果(8.海洋地質)
- C302 インドネシア・ジャカルタ広域首都圏における豪雨発生環境について : HARIMAU2010集中観測結果速報(熱帯大気,口頭発表)
- B104 中部ベトナム降水の発生に及ぼす熱帯擾乱と冬季アジアモンスーンの影響(気候システムI,口頭発表)
- 物性物理学と場の理論(場の理論と超弦理論の最先端,基礎物理研究所2010年度前期研究会,研究会報告)
- SIMD型計算機向けループ自動並列化手法
- 太陽光の赤外分光観測に基づく大気微量成分の定量: 南極MAP における赤外分光観測
- Webブラウザを用いた長距離データ転送の高速化
- D169 太平洋ブロッキングと強制ロスビー波(中高緯度大気)
- 非定常強制によって励起されたロスビー波の伝播
- 現実的な基本場におけるロスビー波の伝播とブロッキング生成
- 東西非一様流におけるロスビー波の伝播と非線形効果
- 理想的および現実的な東西非一様流におけるロスビー波の伝播
- 東西非一様な基本場におけるロスビー波の伝播と非線型効果(2)