スポンサーリンク
東京大学工学部応用化学科 | 論文
- 磁場による非磁性液体の表面・界面形状制御 モーゼ・逆モーゼ効果と増強モーゼ効果
- 31p-YG-3 モーゼ効果及び逆モーゼ効果の観測とその機構
- 褐炭活性化触媒による減圧残油の水素移行型熱分解
- XI.4 複合材料としての高温超伝導実用材料
- セメント混合材としてのフライアッシュの諸性質 セメント混合材の研究 (第3報)
- セメント混合材と石灰との反応セメント混合材の研究 (第2報)
- 珪酸石灰塩を主体とする耐火物の研究
- 水硬性耐火モルタル用の高アルミナセメントの研究 特殊アルミナセメントに関する研究 (第9報)
- 三河珪石に他の珪石と添加物の配合による利用研究 : 珪石質耐火物用三河珪石の研究 (第3報)
- セメント硬化物の冷熱試験
- 特殊アルミナセメントの研究 (第8報)
- 硝子繊維の特殊表面処理による耐水性附与 (第2報)
- 碍子破片粉末の混合によるセメントの硬化 (第1報) 硬化強度の比較試験
- 特殊ガスクロマトグラフィー
- 洗浄剤原料として見たFischer-Tropsch法製品
- 酸化物中の格子欠陥の拡散係数
- 走査トンネル顕微鏡の分析化学的応用に関する研究/レーザーラマン分光法を用いる金属表面における導電性有機薄膜の光電解重合の研究
- セメント・ペーストの初期沈下 (第1報) : 混合時間を変えた場合
- 特殊アルミナセメントの研究 (第7報) セメントの物理性を支配する因子について
- 特殊アルミナセメントの研究 (第6報) : 熔成法と焼成法の製品の鉱物組成に就て