スポンサーリンク
東京大学工学部建築学科 | 論文
- 22176 脆性破断した溶接継目の熱影響部特性
- 6 鉄骨部材の脆性破壊に及ぼすシャルピー特性と溶接入熱の影響(構造,構造系)
- 5 鉄骨部材の脆性破壊起点のフラクトグラフィ(構造,構造系)
- 22276 建築構造用鋼材の脆性破壊に及ぼす溶接の影響
- 22275 建築構造用鋼材の脆性破壊に及ぼす板厚の影響
- 3133 階段室避難シミュレーションの開発 : ポテンシャル法に基づく階段避難シミュレーションの開発(その2)(避難行動(1),防火)
- 3132 被験者実験による階段降下歩行者モデルの定式化 : ポテンシャル法に基づく階段避難シミュレーションの開発(その1)(避難行動(1),防火)
- 3104 建物火災時の避難安全評価シミュレーションプログラムの開発(その3) : ケーススタディ(避難シミュレーション(1),防火)
- 5076 外来患者数の変動に関する実態調査 : 病院の適正規模に関する研究
- 配継手に要求される誤差・変位の吸収調節に関する一考察 : 管継手の誤差・変位の吸収調節の観点から分類を主として
- 268 リベツトと溶接の併用継手
- 5135 展示情報の受け取り方の違いと来館者の観覧行動に関する考察 : 博物館のビジタースタディとしての観覧行動に関する研究 その4(来館者行動,建築計画I)
- 5134 来館者の関心・習慣・記憶と観覧行動に関する文脈的考察 : 博物館のビジタースタディとしての観覧行動に関する研究 その3(来館者行動,建築計画I)
- 鼎談 タイル張り仕上げ外壁の現状とこれからの展望 (特集 タイル張り仕上外壁の現状とこれからの展望)
- 1344 石炭溶融水砕スラグのコンクリート用細骨材への利用に関する研究 : その12 凍結融解抵抗性の改善(コンクリート材料:水/骨材(1),材料施工)
- 22047 アルミニウム合金を用いた建築構造に関する研究 : (その23) 木造住宅開口部の耐震補強方策
- 3097 文化財建造物の火災事例調査 : その2 : 消防用設備について
- 3038 木造三階建共同住宅の実大火災実験 : その6 : 噴出火炎性状
- 1667 予熱した試験体を用いた高温加熱下におけるポリマーセメントモルタルの力学性状(力学的性質(2)/熱的性質,材料施工)
- 建築家が大学で講義するということ(プロフェッサー・アーキテクトは教壇で)