スポンサーリンク
東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻精神保健学分野 | 論文
- 先生のためのやさしい精神医学(第62回)睡眠障害(1)
- 先生のためのやさしい精神医学(第61回)摂食障害(4)摂食障害への対応(2)
- 先生のためのやさしい精神医学(第60回)摂食障害(3)摂食障害への対応(1)
- 先生のためのやさしい精神医学(第59回)摂食障害(2)神経性大食症
- 先生のためのやさしい精神医学(第58回)摂食障害(1)神経性無食欲症
- 先生のためのやさしい精神医学(第78回)てんかん
- 事例編 タイムマシン・クエスチョン--未来志向アプローチにおける一技法 (特集 第2回環大平洋国際会議「より効果的な心理療法を目指して」から)
- 慢性疾患児や障害児をきょうだいに持つ高校生のきょうだい関係と心理社会的適応 : 性や出生順位による影響を考慮して
- 先生のためのやさしい精神医学(第79回)気質論(1)気質の見立て
- 精神保健福祉サービスに新しいインパクトをもたらしたプログラム評価(2)統合失調症の家族心理教育 (特集 リハビリテーション領域におけるプログラム評価--効果的なサービス創出のための新しい方法論)
- 先生のためのやさしい精神医学(第80回)気質論(2)気質別対応法
- ツールキットプロジェクトによる病院での立ち上げの例 (統合失調症の家族心理教育) -- (エビデンスに基づくプログラムとしての家族心理教育)
- 三世代同居と母子の心理的ストレスの関連についての基礎的調査
- 不登校生のメンタルヘルス : 通信制サポート校に在籍する不登校経験者への調査から
- 女子中学生の仲間関係のプロフィールとストレスとの関連について
- 私立女子中高等学校における保護者のスクールカウンセリング活動に対する要望の変化 : スクールカウンセラーが導入された直後と1年後との比較
- 中学校におけるピア・サポートプログラムの評価研究--教職員に対する意識調査を通して
- 仲間関係発達尺度の開発--ギャング、チャム、ピア・グループの概念にそって
- 「ギャング」「チャム」「ピア」グループ概念を基にした「仲間関係発達尺度」の開発--スクールカウンセリング包括的評価尺度(生徒版)の開発の一環として
- スクールカウンセリング・システム構築のための包括的ニーズ調査(その2)保護者用包括的ニーズ評価尺度CAN-SCS(P-version)の信頼性と妥当性