スポンサーリンク
東京大学原子核研究所 | 論文
- Survival of Clonogenic Murine Epithelioma Cells Exposed to 52 MeV Proton Beam Produced from the Cyclotron at INS
- 23pYR-9 TOF法測定用C_ビームのパルス化
- 加速器を利用した研究課題 「加速器を利用した研究開発に係る課題調査」特別専門委員会報告
- 加速器施設における放射化物の生成とその安全取扱
- 放射性同位元素, 核燃料物質を使用する研究の推進について
- 核研R=160cm FM/FFサイクロトロンの歴史
- 実験結果評価上の問題点 (核反応)
- 第3回常温核融合国際会議(ICCF3)報告
- 加速器施設で生成される核種の濃度限度 - ICRP Publ. 30に記載のない核種 -
- 13p-B-1 エレクトロンニュートリノの質量に対する新しいリミット
- 容積試料に対する高純度ゲルマニウム検出器のピ-ク検出効率の評価
- 252Cf汚染事故時の緊急放射能計測
- 11a-K-6 C^(α,α)C^及びC^(α,α')C^Q=-4.43 Mev
- うすいセルフサポ-ティングのタ-ゲット膜作成のための新しい剥離剤の開発〔英文〕
- 高エネルギー原子核-原子核衝突でのストレンジネス生成
- 9p-KB-6 核研型 160KeV IH ライナック (IV) : 電圧分布制御と加速特性
- 9p-KB-5 核研型 160KeV IH ライナック (III) : 加速装置
- 生成座標の方法についてのノート(中重核の集団運動,研究会報告)
- 荷電粒子のIdentificationについて : 放射線物理シンポジウム : 放射線検出器の将来
- 高エネルギー・ミューオン : 測地線