スポンサーリンク
東京大学医学部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科 | 論文
- 食後の頸部分泌物を主訴として来院した再発甲状舌管瘻の1例
- 顎骨延長治療の問題点とその解決策--矯正歯科の立場から (顎骨延長治療の問題点とその解決策)
- 顔面非対称を呈する顎変形症と顎関節
- Goslon Yardstick を用いた片側性口唇口蓋裂患者の上下顎歯列弓関係の評価 : 1 : 方法と個別評価
- Goslon Yardstick を用いた片側性口唇口蓋裂患者の上下顎歯列弓関係の評価 : 2 : 東大病院と欧州施設との比較
- エンドセリンー1遺伝子欠損マウスにおける下顎骨・メッケル軟骨形成異常の観察
- 思春期以後における両側唇裂鼻形成術 : われわれの施設における術式
- 幼若家兎を用いた Costochondral Graft の成長に関する実験的研究
- Cantilever Bone Graftにおける移植骨生着に関する検討
- 成人の下顎歯肉に発生した筋線維腫の1例
- ハイドロキシアパタイト/ポリ乳酸複合体骨接合プレートシステムの口腔顎顔面外科領域での臨床経験
- 口外法により下顎枝舌側部に再発したエナメル上皮腫を切除した1例
- 舌下腺に発生した濾胞性リンパ腫の1例
- 口唇口蓋裂症例における Le Fort I 型骨切り術と鼻形成術の施行順序に関する検討
- 口内炎 (日常診療でよくみる症状・病態--診断の指針・治療の指針) -- (口内・歯の異常)
- 大学保健センター歯科を受診した大学生の歯科疾患の実態に関する調査
- 大学新入学時の口腔健康状態に対する意識および歯科保健行動に関する検討
- 舌の異常 (日常診療でよくみる症状・病態--診断の指針・治療の指針) -- (口内・歯の異常)
- 再建下顎におけるインプラント治療
- 頸部リンパ節の腫脹をきたす疾患の鑑別診断(口腔外科から)