スポンサーリンク
東京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科 | 論文
- 声帯内コラーゲン注入術
- 声帯溝症
- 咽喉頭浮腫を合併したムンプスの2症例
- 輪状咽頭筋切断術
- 頸部外切開を要した深頸部膿瘍症例の臨床的検討
- 齲歯から生じた頸部ガス壊疽の1症例
- 新型高速度デジタルカメラの喉頭領域への応用および検討
- X線透視と圧測定の同時記録検査による生理的嚥下動態の解析
- Obliterative otosclerosis 症例の検討
- 内耳奇形に対する人工内耳埋め込み術 common cavity と蝸牛不全分離
- パッチクランプ法
- 人工内耳埋め込み術後に急性乳様突起炎をきたした2症例
- 7. パッチクランプ法
- 反復性髄膜炎後に健側の失聴を来たした内耳奇形成人例
- 器質的疾患による拍動性耳鳴の3症例
- 感音難聴者および機能性難聴における Temporal Gap Detection の閾値計測
- Videofluorography (VF), 嚥下誘発テスト(SPT)にて嚥下障害を評価した Wallenberg 症候群の1例
- MS14-4 喉頭ファイバー施行直後にアナフィラキシーを発症した3症例の検討(MS14 原著論文・症例報告等(既報または投稿予定),ミニシンポジウム14,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P235 喉頭ファイバー検査後アナフィラキシーを発症した3症例(薬物アレルギー,薬剤性障害2, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P34 喉頭ファイバー検査施行直後に発症したアナフィラキシーの一例(薬物アレルギー・薬剤性障害3,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)