スポンサーリンク
東京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科 | 論文
- 小児内耳奇形に対する人工内耳埋込術と術後成績
- 中耳・内耳奇形を伴った CHARGE association の一例 : 手術所見と画像所見の比較
- Bell 麻痺における神経障害の程度と病的共同運動の出現時期に関する検討
- Waardenburg 症候群IV型による両側高度感音難聴の一例
- 人工内耳装用症例における静寂下・騒音下での補聴器併用効果の検討
- 母音の視聴覚提示時の脳磁界反応
- 自然消退した小児側頭骨 Langerhans' cell histiocytosis の1例
- 選択的動注化学療法後の顔面神経麻痺に関する検討
- 顔面の鈍的外傷後に顔面不随意運動をきたした1例
- 当科における反復性中耳炎に対する鼓膜換気チューブ留置術の検討
- 心身障害児における鼓室形成術とケア
- 吸気発声における喉頭音源生成(感情音声,韻律,声質,音声生成・知覚,脳機能,一般)
- 喉頭トポグラフによる声帯振動様式の分析(感情音声,韻律,声質,音声生成・知覚,脳機能,一般)
- 硬さの異なる粘稠液状食品の飲み込みやすさと咽頭における食塊の挙動の関係
- 当科における声帯麻痺症例の臨床的検討 : 1990年から2005年の統計と同一施設における過去統計との比較
- 喉頭アミロイドーシス9症例の臨床的検討
- 一側声帯麻痺症例に対する声帯内コラーゲン注入術長期経過の検討
- 声帯麻痺患者の異常声帯振動データに対する非対称二質量モデルの係数推定
- 声門下狭窄をきたした再発性多発性軟骨炎の2症例
- 経皮的気管切開術後に生じた気管切開チューブ誤挿入の1例
スポンサーリンク