スポンサーリンク
東京大学医学部第二内科 | 論文
- 冠動脈病変を伴う大動脈炎症候群の2例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 肥大型心筋症-殊に心尖部肥大型-の運動負荷R.I.シンチによる左室機能の検討
- 26)リウマチ性大動脈弁閉鎖不全症に冠動静脈瘻を合併した1例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 52) 慢性アルコール中毒患者の肥大型心筋症 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 左右冠状動脈枝の関与した先天性冠状動脈瘻の1例 : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 妊婦弁膜症における左室収縮期時間(LVSTI)1年間の経時的変動について : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 大動脈弁閉鎖不全症における僧帽弁早期閉鎖、ことにその心音図と超音波心エコー図(UCG)について : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 右心系UCGに関する研究 : ことに三尖弁,肺動脈弁および心室中隔運動動態の診断的意義について : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 僧帽弁狭窄症術前・術後の心機能評価 : Non-invasive methodによる判定 : 第66回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心嚢液貯溜に対する臨床診断法と心エコー図法との対比に関する研究
- 特発性肺動脈拡張症の臨床的研究
- Heart sound simulatorの使用経験 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心臓血管系信号ダイナミクスの多変量多状態解析
- 25. 血管内視鏡下に血栓溶解過程を観察しえた急性心筋梗塞症例についての検討(第985回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 0860 抗組織因子抗体局所投与による血栓形成予防
- 0946 赤ワインの抗血栓作用に関する研究
- 0942 in Vivoモデルにおける、All-Trans Retinoic Acid (ATRA)の血栓形成抑制効果の検討
- ヘパリンの抗血栓作用機序に関する研究
- P162 冠動脈病変を認めない胸痛症候群および虚血性心電図変化例の心臓鏡所見
- 1063 心腔内エコー・心臓鏡による虚血性心疾患例の左心室壁構造変化の評価