スポンサーリンク
東京大学医学部神経内科 | 論文
- Guillain-Barre症候群,慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー (特集 自己免疫・アレルギーと小児神経疾患)
- 抗GM2抗体活性のあるIgMκ M蛋白とIgMλ抗GM1抗体をともなう多巣性運動性ニューロパチー
- 免疫吸着は無効であったが単純血漿交換が著効した抗MuSK抗体陽性重症筋無力症の1例
- 13. 臨床症状と白質病変の経時的変化を認めた副腎白質ジストロフィー(ALD)女性発症者の1例(第54回近畿大学医学会学術講演会)
- 強皮症に合併した抗リン脂質抗体症候群に伴う内頸動脈の oscillating thrombus を認めた脳塞栓の一例
- MRI拡散強調画像が診断に有用であった Wernicke 脳症の1例
- 041I02 上肢屈曲反応動作に伴う三角筋の筋放電様式 : 動作開始前の肩関節外転角度の違いによる変化
- CAGリピート病における細胞核内蓄積変異蛋白質の分解は可能か
- 球麻痺をともない, 血清中抗 GD1a 抗体と抗 GT1b 抗体の上昇を示した Guillain-Barre 症候群の1例
- 急性散在性脳脊髄炎様病態を続発した, 肺炎球菌性髄膜脳炎の1例
- 臨床・画像的に, 変異型 Creutzfeldt-Jakob 病との鑑別が問題となった Gerstmann-Straussler-Scheinker 症候群の1例
- 進行性若年性痴呆を呈した非梅毒性慢性髄膜脳炎
- ヒトの大脳運動野と他領域との関係について : 磁気刺激法を用いた検討
- 非定型抗精神病薬により一過性高CK血症を合併したパーキンソン病の3例(一般演題抄録, 第56回近畿大学医学会学術講演会)
- まえがき
- 3)誘発筋電図の立場から
- 末梢神経の障害
- 視覚的に提示された運動情報の統合に関わる中枢神経機構
- 皮膚感覚入力と運動野(正常と異常)
- 急性ロシア春夏脳炎例の回復期にみられた不随意運動の解析