スポンサーリンク
東京大学医学部産婦人科学教室 | 論文
- 179 卵巣奇形腫の単為発生時期の同定とクロナリティー解析
- P-265 性分化異常症例の分子遺伝学的手法によるgonadoblastomaの遺伝子座位ならびに発症機序の解明
- P-210 性分化異常症例における性決定遺伝子SRYの変異解析
- P-310 プローブOx2.4による脆弱X症候群の診断, および出生前DNA診断への応用
- 産婦人科領域におけるEstrogenの代謝と意義に関する研究
- 正常妊娠・妊娠中毒症における血中Endothelinの動態について
- 妊娠中毒症の病態形成におけるPGI_2合成系の酵素活性の意義
- 凝固線溶系からみた妊娠中毒症の発症病態 (妊娠中毒症 : その病態論的アプローチ)
- 妊娠中毒症の母体、胎児血管系におけるPGI_2産生能の酵素学的考察
- STD診断における細胞診の有用性と限界(指名発言, STDの細胞診, シンポジウムI, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 輸血部門における危機的出血への対応に関するアンケート調査結果
- 産科領域の出血性ショックの現状と輸血療法の検討 : 厚生労働科学研究分担研究
- 117. 羊水過多症を呈した12指腸狭窄合併ダウン症候群男児の出生前診断の1例
- 3. 遺伝相談における胎児診断のガイドライン : (4)遺伝相談
- 136. 外陰ヘルペス症診断に沓ける細胞診採取上の問題点について(第29群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 257 卵成熟過程におけるcyclic AMPの作用の電気生理学的検討
- 227 Pituitary adenylate cyclase activating polypeptide(PACAP)38のLH分泌に対する作用
- 子宮内膜症腹腔内貯留液のマウス胚発生に及ぼす影響
- 249 ヒト卵胞液中のEpidermal Growth Factor (EGF)様物質の存在と卵成熟
- 111 子宮内膜症における腹腔内貯留液の受精に及ぼす影響