スポンサーリンク
東京大学医学部小児外科 | 論文
- V22 小児泌尿器疾患に対するKock pouchの応用と, 作成における工夫
- 16.長期生存中の Alagille 症候群の1例(第19回日本胆道閉鎖症研究会)
- 25.精神発達遅延児にみられる GER (IV.重症心身障害児の GER ,第8回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 急速に増大し,術後に再発を認めた後頚部脂肪芽腫の1例
- 21. 術前に回腸腫瘍と診断された異所性胃粘膜を先進部とした腸重積症の1学童例(一般演題,第46回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 15. 急性胃腸炎に続発して十二指腸潰瘍穿孔を発症した幼児の1例(一般演題,第46回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 2.3 Congenital pouch colonを合併した直腸膣前庭瘻(高位型)の1女児例(要望演題2「まれな合併症,まれな奇形」,登録症例集計および症例検討,第68回直腸肛門奇形研究会)
- 41. 卵巣茎捻転症で発症した多嚢胞性卵巣症候群疑いの1例(一般演題,第46回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 36. 小児膀胱ヘルニアの1例(一般演題,第46回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 4. 重度褥瘡を持つ児のライフイベントを考慮したチーム医療(一般演題,第22回日本小児外科QOL研究会)
- 9. 遊走脾による重症急性胃軸捻転解除後に待機的に腹腔鏡下胃固定術を施行した1例(第25回日本小児脾臓研究会)
- 6-3 気管支閉鎖33例の臨床病理学的検討(セッション3「病理検討症例」,第22回日本小児呼吸器外科研究会)
- 8-1 胎児診断された先天性肺嚢胞性疾患に対する手術時期の検討(要望演題4「嚢胞性肺疾患2」,第22回日本小児呼吸器外科研究会)
- 1-4 開胸術後の胸郭変形(セッション1「頸部・胸部」,第22回日本小児呼吸器外科研究会)
- 12. 胆道閉鎖症術後患児のFibro Scan 502による肝弾性値の検討(第3報)(第38回日本胆道閉鎖症研究会)
- 19. PSE後多発性の肝腫瘤性病変を発症した肝前性門脈閉塞症の1例(第25回日本小児脾臓研究会)
- 24.肝内胆管拡張を合併した胆道閉鎖症の長期経過(第21回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 本邦で胎児診断された仙尾部奇形腫の生命予後に関する検討 : 厚生労働省科学研究・胎児仙尾部奇形腫の実態把握・治療指針作成に関する研究から
- 消化管を介して肝に迷入したと思われる小金属片を腹腔鏡下に摘出した1例
- 25. 大腸内視鏡にて整復後手術を行ったChilaiditi症侯群を伴う結腸イレウスの1例(一般演題,第39回日本小児内視鏡研究会)
スポンサーリンク