スポンサーリンク
東京大学・地震研究所 | 論文
- P76 噴出物の含水率測定による噴火様式とマグマの脱水過程の考察
- P17 斑晶ガラス包有物に記録された三宅島マグマ溜まりの環境
- P15 三宅島火山 2000 年噴火の山頂噴出物の層序と岩相
- B36 雲仙科学掘削 : 火道掘削坑井計画について
- B26 有珠 2000 年噴火における長周期(12 秒)微動と深部マグマ供給系
- A36 三宅島 2000 年噴出物の岩石学的特徴から推測する三宅島火山のマグマ供給系
- 三宅島2000年噴火噴出物のガラス包有物に言已録されたマグマのS濃度とfO_2環境
- 火山起源の地震動解析と爆発機構の理解--阿蘇火山を主な例として (総特集 九州の火山の研究の到達点と課題)
- 三宅島2000年噴火の経緯 : 山頂陥没口と噴出物の特徴(三宅島2000年噴火と神津島・新島周辺の地震活動)
- 特集「三宅島2000年噴火と神津島・新島周辺の地震活動」 : まえがき
- マグマ上昇過程における発泡と結晶作用のタイミングー有珠山2000年噴火,マグマ水蒸気爆発の例ー
- 火山灰のXRF化学組成分析に基づく本質物質寄与の見積もりー有珠火山2000年噴火を例としてー
- 有珠山2000年噴火の推移
- P77 マグマ上昇と発泡・結晶作用のタイミング : 有珠山 2000 年噴火産物での例
- P76 有珠火山 2000 年噴火における本質物質の寄与と発泡度
- P38 三宅島 2000 年噴火、海底および山頂噴出物の特徴
- 有珠火山での広帯域地震観測
- 何が断層近傍の強震動パルスをコントロールするのか?
- 和歌山群発地震域における強震アレー観測(1) -地殻上部における地震波の吸収・散乱減衰特性-
- 地震の摩擦構成則 (すべり速度依存性, すべり量依存性)