スポンサーリンク
東京大学:日本学術振興会 | 論文
- スナップショット記憶保持効果 : 映像の視覚的変化が視覚情報の記憶に与える影響(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 温泉場の「三業」空間--昭和初期熱海における料理屋・待合・置屋 (特集 遊郭社会)
- 情景の文脈は視覚表象の想起を促すか? : フリッカー変化検出時の視覚表象の場合(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- <個人論文>「開かれた学校づくり」における保護者の位置の諸問題
- 2. Bayesian Generalized Bradley-Terry Model using RJMCMC
- ディオクレティアヌス帝治世のアクィレイア : 都市・皇帝関係に見るアポロ・ベレヌス奉献碑文の意義
- イベントベースの注意(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨)
- バイコットと社会参加の社会心理学的研究-JGSS-2008データを用いた検討-
- 運動視差における視差量変化の検出(第23回大会 優秀発表賞抄録)
- 運動視差における視差量変化の検出(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- アクセント調査項目リスト(2) : 用言
- アクセント調査項目リスト--単純名詞 (特集 動詞の文法化)
- 一般市民の量刑判断--応報のため?それとも再犯抑止やみせしめのため?
- 視覚的変化に対する瞬間提示刺激の時間的引き込み(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 情景中の物体の記憶表象と変化検出との関係(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- 教師の同僚性の構築を中核とする学校改革の過程分析(【一般A-11】教師教育(1),一般研究発表II,発表要旨)
- 教師の「同僚性(collegiality)」の概念をめぐる争点と課題(33.【一般A-13】教師教育(1),一般研究発表II,発表要旨)
- 視覚的注意の時間的限界 (特集 視覚研究の最前線)
- 1960年代の東ドイツにおける教科書の教授学的研究の創設過程(【一般A-5】教育方法・教育課程(生徒指導・生活指導を含む(3),一般研究発表【A】,発表要旨)
- 近代大規模温泉町の成立過程と大規模旅館の諸相 : 別府温泉を事例として
スポンサーリンク